市民の皆様へのお役立ち情報

病院案内(高崎市等広域消防局)

電話番号:027-325-0011(24時間対応)

高崎市等広域消防局では、救急車を利用しなくても自宅の車等で病院に行ける場合に診療可能な病院を案内しています。

病院案内イメージ
※ご注意ください!

  • 上記番号は、お電話をかけたときに診療が可能な医療機関を案内するものであり、病気の診断や治療、その他、医療相談を目的とするものではありません。
  • 受診を希望する医療機関へは、ご自身で連絡して実際に診療が可能かどうかご確認のうえ受診してください。

 

在宅医療シリーズ

こちらから、当医師会が発行している冊子をダウンロードしていただけます。​
是非、ご家庭などでご利用ください。

在宅医療シリーズ1
わたしのまちのお医者さん

在宅医療シリーズ1_わたしのまちのお医者さんPDF
PDFダウンロード用アイコン ダウンロード(5MB)

在宅医療シリーズ2
より良い老後を送るために

在宅医療シリーズ2_より良い老後を送るために表紙
PDFダウンロード用アイコン ダウンロード(3.4MB)

在宅医療シリーズ1(改訂版)
わたしのまちのお医者さん

在宅医療シリーズ1改訂版_わたしのまちのお医者さん表紙
PDFダウンロード用アイコン ダウンロード(13MB)

 

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社のサイトにて無料で配布されていますので、下記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

Adobe Reader

 

 

感染症情報

安中市医師会では安中市や市内医療機関の協力のもと、感染症の発生に対し逐次情報を収集して市民のみなさまの感染症予防に努力しています。

群馬県感染症情報
http://www.pref.gunma.jp/02/p07110014.html 

安中市新型インフルエンザ等対策行動計画の策定について
http://www.city.annaka.gunma.jp/kenko/shinngatainnfuruenza.html 

関連リンク

新型インフルエンザについて
http://www.pref.gunma.jp/02/d2910083.html 

群馬県の新型インフルエンザへの対策
http://www.pref.gunma.jp/02/d2910094.html 

新型インフルエンザ電話相談
http://www.pref.gunma.jp/02/d2910085.html 

群馬こども救急相談(小児救急電話相談 #8000)
http://www.pref.gunma.jp/02/d1010002.html 

厚生労働省・小児救急電話相談事業(#8000)について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html 

PAGETOP